リハビリテーション科専門領域
〜ウィメンズヘルス〜

「ウィメンズヘルス」とは

産前産後の身体的なトラブルや尿もれ、骨盤底筋障害、スポーツを実施する女性に対するマネジメントなど女性の健康問題を指します。
当院では妊娠・出産・育児によって生じる身体的トラブルとして最も多いといわれている腰や骨盤周囲の痛みに対し、脊椎専門医による診断を受けた後に専門知識を持ったリハビリスタッフが対応します。

「ウィメンズヘルス」とは

産後腰痛の原因

原因は、妊娠・出産にともなう腹筋群や骨盤底筋群の機能低下、姿勢や体型の変化、家事育児動作の方法が影響しているといわれています。これらの原因を探るためにリハビリスタッフが評価をおこない、患者様ひとりひとりに合ったリハビリを提供いたします。

出産後腰痛に対するリハビリテーション例

腹横筋・骨盤底筋群の
エクセサイズ

触診により、ご自身でも現状の筋収縮の程度を確認して頂いた上で、腹式呼吸やさまざまな体操を行いながら機能改善をはかります。

腹横筋・骨盤底筋群とは?

インナーユニットともいわれ、体幹を安定させるはたらきを持ちます。妊娠・出産により引き伸ばされることで、産後は機能低下をもたらし腰痛や尿もれの原因となることがあります。

腹横筋・骨盤底筋群のエクササイズ

姿勢指導・育児動作指導

妊娠中は大きくなるお腹を支えるためにお母さんは様々な姿勢を取ります。また産後には授乳やおむつ交換など中腰姿勢をとることが増え、お子様を抱く際には左右非対称の姿勢をとることで、持続的に腰部へ負担がかかり、腰痛の原因となります。リハビリでは実際に姿勢や動作を行っていただき可能な範囲で姿勢動作指導を行います。

姿勢指導・育児動作指導

体組成計測定

妊娠から産後にかけて母体は体重・筋肉量・脂肪量に大きな変化を遂げます。当院では体組成計を用いて現状を把握していただき、リハビリを進めていく上での参考にさせて頂いております。

体組成計測定

女性の健康維持・増進を目指したリハビリをおこない、
皆さまが健やかな日々を送るためのサポーターとして
取り組んでまいります。

女性アスリートをサポート

女性アスリートの3主徴とは?

激しいトレーニングを続けている女性は、
「エネルギー不足」「無月経」「骨粗鬆症」のリスクがあり、
これらを女性アスリートの3主徴といいます。

疲労骨折

スポーツをしているのに「もっと痩せたい」
スポーツをしているから「月経が来なくても仕方ない」
スポーツが上手になりたいから「痛くても我慢する」
と、思っていませんか??

女性アスリートの3主徴のリスクを減らすために
知識を深めましょう!

その他の専門領域

電話する問い合せTOP
Loading...