入院について

ゆったりとしたスペースで、患者さんに充実した入院環境をご提供します。

浜脇整形外科病院

入院手続き

予約された日時に、病院受付窓口にお越しください。予約時間に遅れる場合は、連絡をお願いします。

入院の手続きにお持ちいただくもの

提出書類

  • 入院申込書類一式

ご持参いただくもの

  • 診察券(お持ちの方のみ)、印鑑、入院予約票
  • 保険証や高齢受給者証、限度額認定証
  • 介護保険証(お持ちの方のみ)
  • お薬手帳

食事負担

食事の標準負担額の減免を受けられる方は、市町村が発行する「減免認定書」をご提出ください。

入院時に準備していただくもの

入院手続きの際にお渡しする「入院のご案内(冊子)」をご確認ください。

入院生活に必要な病衣(ねまき)、タオル、おむつなどを1日の定額制で利用できるサービスもございます。

入院セットについて」をご参照ください。

院内で販売しているもの

  • イヤホン
  • タオル
  • バスタオル
  • 防水シーツ
  • 腹帯
  • 三角巾
  • ティッシュ
  • T字帯
  • ラバーシーツ
  • 使い捨てスリッパ
  • コンタクトレンズケース

【ご注意事項】

  • 服薬中の薬があれば入院時にご持参ください。
    継続して服用されている薬は、可能であれば入院期間中分をご持参ください。
  • 入院に必要でないもの、貴重品、特に現金は必要以上お持ちにならないようお願いします。
  • 電気器具をご使用の場合は、職員までお知らせください。
    パソコンのインターネット接続は、ご自身で持参されたモバイル無線(携帯電話)等でのご利用をお願いします。
    LANコード接続によるインターネット利用は個室のみとなります。(Wi-Fi設備はございません)

入院生活について

予約された日時に、病院受付窓口にお越しください。予約時間に遅れる場合は、連絡をお願いします。

日 課

06:30 起 床
07:30

朝 食

  • 手術
  • リハビリ
  • 回診
  • 処置
  • 検査
  • 検温
  • 保清
12:00 昼 食
13:00

面会時間

  • 手術
  • リハビリ
  • 処置
  • 検査
  • 検温
18:00 夕 食
20:00 正面玄関施錠(これ以降出入り禁止)
21:00 消 灯

※日課の検査・手術等については、救急患者対応のため時間通りとならない場合もありますので、ご了承ください。

患者さんへのお願い

  • 医療機関として患者さんの健康を守る立場から、全館禁煙としております。
    病院内での喫煙(電子タバコ含む)は固くお断りいたします。また、病院内での飲酒(ノンアルコール飲料含む)も固くお断りいたします。
  • 免疫力が低下している患者さんの感染症対策として、生花や鉢植えは細菌や虫の温床となる可能性があるため持ち込みを禁止しております。
  • 爪は短く切り、ネイル(ジェルネイル)は入院前に除去してください。指輪やネックレス、ピアス等の装飾品は紛失の恐れがありますので必ず除去し、入院時は持参しないようにご協力をお願いします。義歯やウィッグなども除去する場合がありますので、必ず事前にご相談ください。

院内諸施設

テレビ

個室以外は、カード式となっております。
カードは各階のデイルームの自動販売機でお求めいただけます。
病室(個室以外)では、専用のイヤホンでお聞きください。
イヤホンを装着すると聞こえるようになっております。

テレビ

※イヤホンは2階受付で販売しています。 ※テレビカードはコインランドリーでもご利用いただけます。

洗濯機

洗濯は各階のコインランドリー(洗濯機1回200円、乾燥機30分100円)をご利用いただけますが、洗濯物は原則として、ご家族が持ち帰って洗濯してください。
利用時間内(7時〜20時)でご利用ください。

洗濯機

入院設備について

最新設備を整えた充実の施設で、患者さんの診療・治療を行います。

フロアガイド

1F

  • 玄関ホール
  • 駐車場

2F

  • 総合受付
  • 放射線室
  • 検査室
  • 薬局・DI室
  • 診察室
  • 地域連携室

3F

  • 管理本部
  • 医局
  • 医療安全管理室

4F

  • 手術室

5〜8F

  • 病棟

9F

  • 食堂兼談話室

10F

  • リハビリテーション室

病 室

病室
患者さんが安心して入院生活を送れるように、穏やかな気持ちや癒しを与える緑色を基調にした病室です。

食 事

旬の食材を使い、栄養のバランスや食べやすさを考えたお食事をお出しします。
糖尿病や高血圧食などの「治療食」が必要な方にも対応しております。
管理栄養士による栄養相談等も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

面会について

面会時間

面会はご家族のみ、面会制限中です。「面会制限について」

【ご注意事項】

  • 患者さんの療養を優先して面会時間を定めています。ご家族やその他、面会に来られる方にもご協力をお願いします。
  • 時間外の面会を希望される方は、看護師にお知らせください。
  • 小さいお子様は感染の危険がありますので、なるべくお連れにならないようご協力ください。
  • 面会は、各階のデイルームまたは9階食堂兼談話室をご利用ください。
  • ご体調の悪い方(発熱や呼吸器症状、胃腸炎症状等のある方)は、面会をご遠慮ください。

アクセス

広島駅からお越しの場合

  • バス:広電バス3号線「観音マリーナホップ」方面行きにご乗車になり、大手町4丁目バス停で下車(所要時間 約16分)。
  • 1号線「広島港行き(宇品)」の電車にご乗車になり、市役所前電停で下車(所要時間 約20分)。

西広島駅からお越しの場合

路面電車:3号線「広島港行き(宇品)」の電車にご乗車になり、市役所前電停で下車(所要時間 約25分)

タクシーでお越しの場合

  • JR広島駅より約15分。
  • JR横川駅より約20分。

広島港からお越しの場合

  • バス:広電バス21号線[ベイシティ経由]にご乗車になり、市役所前バス停で下車(所要時間 約16分)。
  • 路面電車:1号線の電車にご乗車になり、市役所前電停で下車(所要時間 約26分)。

広島空港からお越しの場合

リムジンバス〜路面電車:広島バスセンター行のリムジンバスにご乗車になり、
広島バスセンターで下車(所要時間 約51分)。
紙屋町西電停から3号線「広島港行き(宇品)」の電車にご乗車になり、市役所前電停で下車(所要時間 約6分)。

横川駅からお越しの場合

路面電車:7号線「広電本社前行き」の電車にご乗車になり、市役所前電停で下車(所要時間 約20分)。

駐車場について

外来患者さんにつきましては、当院の契約駐車場をご利用の方は無料です。
承認印が必要となりますので、受付にパーキングチケットをご提示ください。
会計終了後30分以内に出庫をお願いします。

※お見舞いの方や予約入院の方(付添いの方も)につきましては、有料となりますのでご了承ください。

【契約駐車場】立体駐車場
ご利用時間:8:00~20:00
※20:00以降は出庫できません。
駐車台数:30台(普通車/20台、ハイルーフ車/10台)
有料の場合 駐車場料金 30分/200円

地図を印刷(PDF)

費用について

診断書などの書類作成について

病院総合受付、リハビリセンター受付にて、お預かりいたします。その際、所定の申し込み用紙に必要事項を記入していただき、郵送または窓口で受け渡しします。書類作成料については、原則前払いでお願いします。郵送の場合は、書類作成料の他、郵送料を頂戴します。
作成期間は、お預かりして2週間かかりますので、ご了承ください。
交通事故など警察用診断書は、初診時直接医師にご依頼いただければ、当日お渡しできます。

 

  書類制作料
一般診断書 【会社】2,200円
【警察】3,300円
生命保険会社 5,500円
身体障害者診断書 7,700円
介護保険主治医意見書 各市町村へ
後遺障害診断 7,700円
  書類制作料
労災休業補償 監督署へ請求
傷病手当 300円
原爆健康管理手当 3,300円
学校安全会 無料
通院証明書(当院作成) 1,100円
医療費請求証明書 1,100円

高額療養費制度について

高額療養費とは、同じ病院や診療所で支払った1ヶ月の医療費が限度額を超える場合、その額が手続きを行えば戻ってくる制度です。
基準額は年齢・所得によって異なります。
また、健康保険証と限度額適用認定証を提示すると、医療機関での支払いが自己負担額までとなります。
認定証の交付には、事前申請が必要となります。

高額療養費制度の説明(PDF)

※厚生労働省のサイトへ移動します。

交通事故で受診する場合

交通事故の場合は、当事者間での話し合いの上、支払い方法を決めていただきます。原則的に、医療機関は不介入となります。支払い方法が分からない場合は、預かり金をいただき、後日支払い方法が決まった時点で精算させていただきます。
健康保険に加入されている方は、治療費を自賠責保険から、直接相手から受取ることも、また保険給付によって受けることもできます。ただし、健康保険を使用する場合には「第三者の行為による被害の届け出」が必要となります。手続きは、お持ちの保険の保険者へお問い合わせください。

労災保険で受診する場合

労働者災害補償保険(以下労災)は、労働者の業務上の負傷、疾病に対して補償される保険です。労災保険で受診される場合には、医療機関へ書類を提出していただく必要があります。
また、労災保険は労災指定病院でなければ適用されませんので、ご注意ください。(当院は労災指定病院です)院外薬局で薬剤の支給を受けた場合にも医療機関と同様、書類を提出していただくようになります。
提出していただく書類は「現認証」とも呼ばれ、労働基準監督署でもらうことができます。

臨床研修について

日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究について

当院では、運動器の病気で入院・通院されていた患者さんの診療情報を用いた研究を実施しております。この研究を実施することによる患者さんへの新たな負担は一切ありません。
また、患者さんのプライバシーの保護については法令等を遵守して研究を行います。(個人を特定できる情報は匿名化処理を致します。)研究への参加はを断ることも、後日研究情報を削除することも可能です。
患者さんの試料・情報について、本研究への利用を望まれない場合には、担当医師にご連絡ください。

日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究について(PDF)

ご不明な点があれば、当院受付スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

電話する問い合せTOP
Loading...