BLOG
広島市立大塚小学校訪問
カテゴリー: おると会
2015年12月17日(木)
広島市立大塚小学校へ当院リハビリ科スタッフ2名と広報担当1名で訪問し、全校生徒と教職員の方々へ息育・足育の講演を行い「あいうべ体操」「ひろのば体操」も実践しました。
まずは、息育:息の話から。
「口から吐く息と鼻から吐く息。なんで口から吐く息の方が白いのか?」
「あ~寒いと手を温めるとき、口から吐く息と鼻から吐く息でどちらで温めるか?」
「なぜ、口から吐く息で温めるのか?」
「なぜ、口からご飯を食べるのか?」
質問攻めから始まったお話で積極的に子ども達が答えてくれます。
素敵な答え、かわいい答え、真剣な答え、おもしろい答え。
たくさんの答えをいただきました。
からだの仕組みについて学んだあとは、みんなで声を合わせて、あ~い~う~べ~で「あいうべ体操」の実践です。「あいうべ体操」は、舌先を上あごに戻し、口呼吸から鼻呼吸に変え免疫力を高める体操です。
続いて、足育:足の指の話。
足はからだの土台です。
土台が変わると姿勢も動きも変わる。
足の指を曲げたり、浮かしたりして、動きの違いを感じます。
指が曲がっていたら、動きにくい。
指が浮いていたら、からだをあまり捻じれない。
足がとっても大事だと感じた後はみんなで、「ひろのば体操」です。
「ひろのば体操」は足の指を広げて本来の踏ん張る力をより引き出す体操です。姿勢も良くなりますよ。
体操の前後で、踏ん張り力のテストもしました。
子ども達の驚いた顔がとても素敵でした。
靴の正しい履き方もお話しさせていただきました。
「あいうべ体操」「ひろのば体操」をしてみんな元気で過ごしてください。
みなさん真剣に聞いてくださりありがとうございました。
Loading...