ゲームでつながる交流会!広島工業大学eスポーツイベントに参加しました
2025年6月11日、広島工業大学にて開催された「eスポーツ交流イベント」に、当院も地元企業の一員として参加いたしました。このイベントは、人気格闘ゲーム『ストリートファイター6』を使ったゲーム大会を通じて、学生と地元企業が楽しく交流することを目的とした、新しい形の地域連携イベントです。

会場では、学生と企業の職員がチームを組み、ゲームで対戦。勝敗に一喜一憂しながらも、自然と会話が生まれ、お互いの距離がぐっと近づくような温かい雰囲気に包まれていました。
当院からは、若手職員が参加し、学生の皆さんとともにゲームに臨みました。最初は「病院の人とゲーム?」と驚かれる場面もありましたが、試合を重ねるうちにすっかり打ち解け、「医療の現場ってどんな感じ?」「どんな人が働いてるの?」といった質問も飛び出し、和やかかつ有意義な交流の時間となりました。

「普段の説明会では聞きにくいことも、ゲームのおかげで自然に聞けた」という学生の声もあり、私たちにとっても、医療や病院の仕事を身近に感じてもらう貴重な機会となりました。参加した職員からも、「ゲームという共通の話題があるだけで、こんなに壁がなくなるんだと実感しました」「地域の若い方と対話できることの大切さをあらためて感じました」といった感想が寄せられています。

今回の交流イベントは、ゲームという一見医療とは無縁に思えるツールを通じて、地域と医療がつながる新しいきっかけとなりました。今後も当院では、こうした地域との交流を大切にし、医療に興味を持ってもらえるきっかけづくりを積極的に行ってまいります。