デイケア

病院やクリニックでの勤務経験を持つ理学療法士や作業療法士、介護職員が、本格的なリハビリで利用者さんをサポートいたします。

はまわきデイケアセンター

デイケア

ご利用いただける方

介護認定の申請後、「要支援・要介護認定」された方。

ご利用の流れ

ご利用相談

施設の利用用件についてご説明させていただき、ご相談をお受けします。

利用者様との面接

ご家族の立ち会いのもと、利用者様と面接を行います。
身体の状態や通所にあたってのご質問・ご要望等をお伺いします。

ご報告

ご利用が可能かどうかの検討をし、結果を後日ご連絡します。
その際、通所時期の打ち合わせをします。

施設見学について

ご利用をお考えになる際は、まずデイケアセンターを見学していただき、雰囲気を感じてください。
スタッフがデイケアについてご説明しますので、
事前に直接デイケアにご連絡いただくか、担当のケアマネージャーにご相談ください。

施設見学の内容
  • デイケアの施設ご案内
  • リハビリ器具の説明等
  • デイケア見学のみ行っております。
  • 1時間~2時間のショートデイケアのみです。

重要書類の公表について

介護サービス事業所における運営に関する重要事項の情報公開が義務化されました(2025年度より本格施行)。
これに基づき、当事業所では、運営の透明性を高めるとともに、利用者さんおよびそのご家族に安心してサービスをご利用いただくため、以下の書類をホームページ上にて公表いたします。

《デイケアセンター》お問い合わせ

担当者/鹿間(シカマ)、川波

受付時間 平日(月〜金)8:30~17:30

アクセス
  • 広島駅からお越しの場合

    • バス:広電バス3号線 「観音マリーナ」方面行きにご乗車になり、舟入本町バス停で下車(所要時間 約25分)。
    • 路面電車:6番のりば「江波行き」の電車にご乗車になり、舟入本町電停で下車(所要時間 約30分)。
  • 西広島駅からお越しの場合

    • 路面電車:広電広島駅行き・宇品行きに乗車後、土橋電停で広電江波行きに乗り換え、舟入本町電停下車(所要時間 約15分)。
  • タクシーでお越しの場合

    • JR広島駅より約20分。
    • JR横川駅より約15分。
  • 広島港からお越しの場合

    • バス:広電バス21号線[ベイシティ経由]にご乗車になり、市役所前バス停で下車(所要時間 約16分)。市役所前バス停からバスにご乗車になり、舟入本町バス停で下車(所要時間 約4分)。
  • 広島空港からお越しの場合

    • リムジンバス〜路面電車:広島バスセンター行のリムジンバスにご乗車になり、
      広島バスセンターで下車(所要時間 約51分)。
      紙屋町西電停から6番のりば「江波行き」の電車にご乗車になり、舟入本町電停で下車(所要時間 約14分)。
  • 横川駅からお越しの場合

    • 路面電車…8番のりば「江波行き」の電車にご乗車になり、舟入本町電停で下車(所要時間 約14分)。

    浜脇整形外科リハビリセンター・浜脇整形外科病院ともに予約の方を優先しております。
    予約のない方はお待ちいただく場合がございます。ご了承ください。
    救急外来においては浜脇整形外科病院へお問い合わせください。

駐車場について

外来患者さんにつきましては、当院の契約駐車場をご利用の方は無料です。
承認印が必要となりますので、受付にパーキングチケットをご提示ください。
会計終了後30分以内に出庫をお願いします。

【契約駐車場】ふないりパーキング

  • ご利用時間:24時間
    8:00〜20:00 20分 /300円
    20:00〜8:00 60分 /100円
  • 駐車台数:52台

【契約駐車場】立体駐車場(リハビリセンター内)

  • ご利用時間:8:00~診療終了まで
  • 駐車台数:28台(普通車/14台、ハイルーフ車/14台)
  • 有料の場合 駐車場料金 20分/300円
駐車場マップ。舟入通りそば、ふないりパーキング